役割活動!!

      hige-channnel

学校や社会、自然と役割活動をしていると思います。

子どもたちも同じです。

学級委員は、学級委員という役割!

社長は、社長という役割!

課長は、課長という役割を演じているはずです( ゚Д゚)

たまに公私混同する場合もありますが・・・

母親・父親も役割活動だと思います。

         演じるとも言えるかもしれません( `ー´)ノ  

その人には人格もあり、自分というものがあるにも関わらず、父親・母親を演じる必要があります。お父さん・お母さんだから言わなければいけないことも存在します。自然と演じることができれば、それはすごいことですが、母親として言わないと、父親として言わないと・・・といった気持ちがあれば、それは役割だと思います。

役割が悪いということではありません。それぞれの役割の活動を行うことで、その役割や仕事の大切だが分かったりする場合があります💡

また、子どもに対して「役割」を与えることは非常に大事です。役割を持つことで、責任感を持ったり、協力して行ったりすることを学ぶことができます。

個人的には、家庭内でも、子どもに役割を持たせて活動することで、前向きにお手伝いをしたり、責任を持って実施してくれたりします。与えすぎるのはちょっと違うと思いますが、家のことを家族のみんなで分担して、役割を決めることも大事です。

あくまで、小学生くらいまでの話かもしれませんが、

僕の家の場合は

掃除係、洗濯係、片付係、ごみ捨て係、料理係、料理(サポート係)などがあります。1日できたら、シールやスタンプをあげて、10枚たまったら、ご褒美をあげる。1つの活動は10分から15分程度にしています。集中力が持たないため。そして、上手くできなくてもOKです。やる姿勢を見てあげています!!

危ないものは実施させていません。その中で、係活動が終わったら、一言感想を書かせています。コメントも書いています(ここまではしなくてもいいと思います・・・)

実際やってみて

① 責任感が出る(やらなくていいのか?聞いてくれます)

② 大人も一緒にやるので、自分もという気持ちになっている。

③ コミュニケーションの一環として良い。

 学校の話もしながら作業してもいいし、作業の話をしてもいいし、そこから生まれる会話はすごく多いと思っています👍

                          大事なのは、かかわりだと思う!!😎

コメント

タイトルとURLをコピーしました